社長の部屋

ムクドリにトリサシダニ.ワクモ

image

おはようございます!佐賀県武雄市 イタチ駆除調査から長崎県 雲仙市のイタチ駆除調査、最後に福岡県 大牟田市へ野鳥の侵入被害の調査へ行って来ました!
早速、先日ブログで紹介した2次的被害の現場です。ちょっと前からムクドリがエアコン配管の隙間から侵入していて、子供が生まれ、鳴き声で迷惑していました。ここ何日か前から、よく見ると小さなダニのような虫がいるのに気が付いたそうです。

image

image

何かよく見ると、すごく大量のトリサシダニ、ワクモの発生がありました。

image

トリサシダニやワクモは野鳥(ムクドリ、ハト、スズメなど)に寄生するダニです。
鶏舎ではニワトリに寄生して問題になっている所も多くあります。
この現場では、まず野鳥の侵入を防いで、今ある巣を撤去して完全に消毒をすることが大事です。上手く住み良い環境に戻れるように対策して行きます。

投稿:o0977243546
LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください