宇佐市でネズミ侵入調査
令和7年4月2日(水)担当の土居です。
先週は初夏並みの暑さでしたが、今週はまた冬に逆戻り…なんですか、この変化は!!
お陰で少し体調崩しています。
さて、連日ニュース等々で取り上げられているネズミやゴキブリの異物混入。
今の時代、すぐにネットに上げられてしまい経済的損失が多大なものとなります。
信頼回復にも時間がかかりそうですね。
先週は、宇佐市にある飲食店さんからお問合せがあり、ネズミの侵入調査に伺いました。
フンや足跡の形跡からおそらくドブネズミではないかと思い、侵入経路の調査を行いました。
これから侵入防止策、発生防止策等をご提案し、ご了承をいただければ施行するという流れになりますが、一先ず、物理対策としトラップを設置して様子を見ることにします。
衛生面でも問題のある動物なので、早め早めの対策が大事になりますね。ネズミについて