今週の現場

害獣の危険イタチ・アライグマ・ネズミ

イタチ

イタチは知らぬ間に屋根裏に棲みつきます。
気づいたら大損害に!住宅の損壊、健康被害、精神的なストレスなど多くの面に害が及びます!
ご自身でイタチを駆除しても、イタチは何度も発生・住みつきます。
屋根裏・床下・倉庫に住み着きますが、糞尿による悪臭はまだ良い方で
「天井が腐って落ちてきて大怪我を負ってしまった」
「ノミ・ダニが1,000匹以上の大量発生があった!等の報告もあります。
害獣の中でも非常に厄介なのがイタチと言えます。

アライグマ

アライグマは非常に危険!絶対に近づかない!自分で駆除・退治をしないで!
アライグマはとても獰猛で平気で壁などをぶち破る力を持っています。
噛みつかれて大怪我!という事例も多発。
大人になると体重もあり、天井が抜けて床に落ちてくることもありますから、
アライグマの駆除は急がねばなりません。
その体の大きさと糞尿の多さも比例して天井に大きなシミが出てきます。
臭いもそうですが、衛生面が特にひどく、菌の発生やノミ、ダニの発生が強烈です。

ネズミ

一度住みつくと、ネズミ算式に増加!
ダニの発生や火事の原因に!
1度侵入しますとなかなか出て行ってはくれず、
文字通りネズミ算式に増えていきますので「ネズミを見たらすぐに駆除・退治」が鉄則です。
柱をかじるだけでなく、配線などをかじって火災の原因にもなるため非常に危険です。
さらには、ネズミ1匹に約1000匹のダニがいるといわれ、
アレルギー・アトピーを引き出す可能性があります。
駆除だけでなく、害獣駆除業者による消毒は絶対必要と考えます。

梅雨いり

おはようございます。

水曜担当の宮本です。

九州北部の令和3年の梅雨入りが5月15日ごろ

と気象庁の情報にあり平年より20日早く、昨年

より27日早いとなっております。

日本の気候、いや世界の気候はどうなっている

んでしょうか?ある話しでは地球の地軸がずれ

ているという研究結果がでているそうです。

確かに、ここ数年で日本の気候が昔とくらべて

大きく変化していると感じます。

以前の気候に戻せるのか、もしくは変化してい

く気候に順応していくのかわかりませんが何か

が確実に違ってきている事が気になります。

私たちは、これからの人類に素晴らしい自然の

財産を残せればと思います。

 

今週の現場は、ネズミ駆除の依頼をいただいた

お客様宅の床下換気口に換気網を設置いたしま

した。

換気口のサイズにあわせたサイズのものを選び

しっかりと固定します。

これにより防虫効果もありネズミの侵入も防ぐ

事ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔ながらのコンクーリートのものでは開口部が

大きく虫やネズミも入りたい放題です(>_<)

ぜひ一度自宅の換気口の状態を確認してみては

いかがでしょう?虫が苦手な人は特に調べてみ

ることオススメします。

以上、大分営業所の宮本でした(‘◇’)ゞ

 

別府営業所 アルコール消毒

おはようございます。

日東防疫別府営業所の森永です。

 

コロナウイルス新規感染者増加に伴い

 

朝一に社内と社用車の消毒をはじめています。

今週も安全に現場向かいたいと思います。

以上日東防疫別府営業所の森永でした。

感染者数、とうとう3桁へ …

おはようございます。

月曜日担当の小嶋です(笑)

県内も感染者数がとうとう3桁へ…(-_-;)

県内でも感染力が強く重症化リスクの高い

変異株が主流となり感染が急速に拡大中です…

人口と感染者の割合でいうと都と同じだとか…

私見ではかなりヤバイ!!と思うのですが

全国ニュースで目に留まる内容が!!

何と別府温泉に含まれる成分がコロナウイルスの

53%を殺菌するそうで…

複数の大学教授の研究結果だとか。

んなもん全国ニュースでゆーたら…

まだまだ感染者数が増えそうな気します(-_-;)

 

先週はスズメの調査で中津へ行ってきました。

後付け共用部階段の2階軒先に営巣を作らて

いました。

スズメでも野鳥全ての捕獲・営巣撤去・卵回収等は

市の捕獲申請許可が必要になります。

当社では法に従って手順を踏み、御客様に御迷惑を

かけない様に施工工事を行っております。

また、再発やドバト等も留まらせない様に最善策を

御提案させて頂いております。

野鳥の糞害・鳴き声等お困り御客様、当社へお任せ

下さい!! (笑)

隊長こと小嶋でした。(笑)

 

 

 

 

 

 

樹木消毒シーズン到来。

今日は、事務の黒田です。
本当だったら、今日は今年最大のお楽しみであった、●ジラVS●ングの封切日でした…本当だったら!(T-T)
おかげさまで自棄食いが捗り、体重は過去最高高をとうとう記録してしまいましたΣ(◎ロ◎;)ヤッバーイ!
今週から絶賛ダイエット中ですが、この時期、モリモリと食欲を見せるのが毛虫です。
眩しい新芽をバリバリと齧る、チャドクガやイラガの毛虫。
増えてくると本当に、毛虫が葉を齧る音が聞こえます(>_<)
見た目もエグければ、その体表を覆う毒針もエグい効能で、そよ風程度でも毒針を周囲に撒き散らし、刺されたという感覚が無くても、触れた皮膚は炎症を起こします。
桜や椿など、比較的庭に植樹されやすい種類の樹木に取りつく毛虫。
卵を見つけた段階で、早々に葉っぱごと撤去してしまえればいいのですが、生い茂った新芽をかき分けてまで見つけるのは、至難の業です。
植木の周囲に、虫の糞らしきものが落ちている、新芽がおかしな具合でなくなっている…という場合は、毛虫の発生が考えられます。
範囲が狭い、樹高が低い植込みでしたら、市販の機材や薬剤で駆除も可能ですが、スクスク育った桜など、樹高が高くなってしまった樹木に対しては、なかなか上まで薬剤が届きません。
また、作業の際はそれなりの装備をしておかないと、消毒中に飛び散った毛虫の毒針で大変な事になります。
毎年自分で頑張って来たけど、木が育ちすぎて手に負えない、もしくは食欲旺盛な毛虫に庭木が毎年丸裸にされるという場合は、弊社のような業者による駆除を行われてみては如何でしょうか。
一般家庭での樹木消毒なども承っております。
庭木の毛虫でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください