今週の現場

繁殖時期になりました。

今日は、事務の黒田です。
来月は、自分的に今年最大のお楽しみである●ジラVS●ングの封切!
…なのですが、何故、他国ではもう上映されてるの(T0T)
ゴ●ラは日本が誇る怪獣なのに、何故最速公開該当国じゃないのか!解せぬ!!
そしてこの時期に増えるのが、天井裏の有害獣のご相談です。
今までは、たまにしか聞こえていなかったのが、突然連日連夜どころか、日中ものべつ幕なし騒音に発展して、我慢の限界を迎えた方が多いです。
何故ならば、今はちょうど有害獣の繁殖のピークでして、春先に生まれた子供が動き出す時期なのです。
野生動物は珍しくない山間部の方でしたら、まだ納得できるという方も多いのですが、街中の住宅地でもイタチなんて居るの!?と驚かれる地域の方もいらっしゃいます。
しかし、イタチやテンのような小動物は、昨今では住宅地でもあまり珍しくない生き物です。レアなままでいてほしかった…
新興住宅地なのに解せぬ!と仰る方もおられますが、新興住宅地は山や雑木林を切り開いているので、寧ろ元々が野生動物の住処であったケースもあります。
入り込んで営巣・繁殖を行った有害獣は、晩春から初夏の時期まで居座る事が多いです。
そして巣を離れるまで、騒音と排泄物を撒き散らしていきます。
盛夏の頃には巣を捨てているので、ようやく静かになった…と喜ぶのも束の間。
イタチごっこと先人の言う通り、一度営巣・繁殖した場所を好む習性のある有害獣は、秋の半ばから晩秋ぐらいに戻ってくる可能性があります。
最近ではホームセンター等で捕獲機などいろいろ販売されていますが、やはり根治治療的に、弊社のような専門業者を手配されて、侵入箇所の閉塞工事を行う事をお勧めします。
何でウチにやって来たの…とお悩みの方は、一度調査・見積りだけでも行われてみては如何でしょうか。
天井裏の清掃、消毒なども併せて承っております。
有害獣の侵入による、騒音や悪臭でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

別府 勉強

おはようございます。
木曜日担当の原口明男です。

最近コロナが減ったと思たら

また増え始めましたね。

いつになったらコロナ終息するんですかね

 

今回先週の金曜日に行った勉強会について。

勉強会では、実技による講習を受けました。

実技は、施工のやり方を習いました。

施工は、イタチ防除施工、シロアリ駆除施工、シロアリ予防施工の

3つです。

自分は、シロアリ予防施工でした。

シロアリ予防施工は、小嶋主任が教えて頂きました。

シロアリの駆除と予防の違いから教えてもらいました。

駆除は、シロアリの蟻道がある場所を集中的に薬剤を注入し

床下全体に薬剤を吹きかけます。

予防は、床下外周の柱に数か所穴を開け薬剤を注入し全体に薬剤を吹きかけます。

このようにして作業のやり方が変わります。

そして小嶋主任が詳しく丁寧に分かりやすく教えて頂きました。

今回、自分は、全てできませんでしたが教えて頂いたことを忘れず

今後の現場にいかしたいです。

勉強会!

おはようございます。

日東防疫別府営業所の森永です。

遊びも仕事も全力投球の日東防疫は

各営業所スタッフが集まり勉強会に実技セミナー、

次の日はゴルフと盛りだくさんの週末を過ごした

メンバーは元の生活に戻っていきました。

それぞれの持ち場で責任のある仕事をしています。

また集まった時には色んな話が出来るように

今日から心機一転、業務に取り掛かりたいと

思います。

実技セミナーは課題を決めて集中的に学びを

取り入れております。

私は有害獣のコースを選び屋根の上で格闘させて

もらいました。

現場の時間の使い方など、奥が深く勉強に

終わりはありません。

今週も頑張っていきます。

以上、日東防疫別府営業所の森永でした。

リフレッシュ

おはようございます。

月曜日担当の小嶋です(笑)

メディアでは関西・東北地方の新型コロナ感染者

数増加で「第4波」と思われる勢いで報じて

います。 そこで「まん延防止等重点措置」を

発令され、ますます元気が出ない状況です…。

週末の夜、ちょっと前の感覚でタクシーを

拾うとしたのですが全くタクシーが通らず

結局電話で呼んで何とか待ち合わせ場所へ

間に合ったのですが…

ドライバーさんに聞いたのですが どこの

タクシー会社もコロナ禍で大半の方が退職され、

「今は拾うより呼んだ方がえーよ!!」と

アドバイスを頂きました。

県内はコロナ感染者は少ないですが それでも

観光地の街は自分が想像している以上に悪影響を

うけとるなぁと痛感しました。

そんな暗い出来事ばかりでは元気が出ないと思い

身近なスタッフとゴルフを楽しむ事でリフレッシュ

してきました!!(笑)

やはり好きな事をすれば自然に笑いが出ます!!

そして元気になります!!

スコアもめちゃ良かったので最高に楽しめた

休日になりました。

皆様も趣味・特技で笑ってみませんか?

社内朝礼では【笑う】と表現を取り入れて

大きな声で笑っています(笑)

【笑う】って、生きる源のパワー!?かも

しれませんね。

早く世界中のコロナ禍が落ち着いて

人々が笑って過ごせる日々を取り戻せる

様に願っています!!

隊長こと小嶋でした(笑)

 

 

桜吹雪。

おはようございます、事務の黒田です。
すっかり春めいてきた今日この頃、弊社ご自慢の桜は、見事な桜吹雪となっています。
一年のうち、二週間程度しか咲かない桜ですが、それでも咲いている間は一年分の目の保養です(^-^)
しかし、桜の木が大変なのはココからでして(-_-;)
花筏といえば美しいですが、側溝に詰まる花びら。
ボトボトと、風情もなく落ちる萼。
目に眩しい新緑になれば、これでもかと言わんばかりの大量の毛虫が発生しますΣ(◎_◎;)
さらに、場所によっては表皮に付くダニ。
折れた枝から侵入した、白蟻の加害。
茂った葉っぱに隠れてドバトの営巣と、手間暇迷惑が役満ですorz
日に日に温度が上がるこの時期、何とか越冬を果たした虫が、家の中でも外でも活発に活動を始めます。
ご自宅の庭に桜や椿、ツツジなどの植栽があるお宅では、例年庭木につく虫が気になる時期ではないでしょうか。
市販の機材や薬剤を使ってるけれど、イマイチ効果が無い、薬剤の散布にムラがある、樹高が高くなって、手に負えなくなった(>_<)という方は、一度専門業者による消毒をご検討されてみてはいかがでしょうか。
シーズン前でも、ある程度の広さ、樹高や植栽の本数によって、お見積りは可能です。
早目にお見積りを取っていただいて、金額等ご了承いただけましたら、発生時期から早い段階で作業にお伺いする事が可能です。
一般家庭の庭木や、ムカデなどの不快害虫駆除も承っております。
お庭の害虫でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください