今週の現場

佐伯市 鳥インフルエンザ

おはようございます。日東防疫別府営業所の森永です。

今朝は今年一番の冷え込みだったのではないでしょうか

外に出ると手も足も顔も全部寒い。。。山間部の積雪

が気になります。

ニュースではGO TOトラベル一時中断の知らせも

ありましたので人の流れも変わりそうな年末年始です。

日東防疫では先週から鳥インフルエンザの予防対策

として畜産関係車両の消毒を請け負っているところ

で、24時間体制で行っております。

交代しながら夜間の消毒を実施していますが、

休憩時間の楽しみはこれです。

夜中に食べるカップ麺は最高です。

この時期はシロアリ、有害獣など

さまざまな生き物が屋内の暖かいところに

侵入します。

家屋の破損、衛生面でもよくないので

侵入を阻止できるような安心のご提案を

お客様にしていきたいと思います。

以上、日東防疫別府営業所の森永でした。

なんでや…!?

おはようございます。

月曜日担当の小嶋です(笑)

とうとう県内にも出ちゃいました

鳥インフルエンザ!!

当初、東北地方で感染がみつかり関東地方でも…

四国地方でも感染が確認され西へと

下がってきてました。?

気が付けば大分の両隣の県にも感染が確認され

もう、時間の問題やなぁ… っと思った矢先に

佐伯市内の養鶏場で感染が見つかりました。

当社は県からの要請で当日の夜から3箇所の

畜産関係車両の消毒ポイントへ24時間体制で

行っております。

私も宮崎県との県境消毒ポイントへ初日の夜から

配置されています。

初日ともあってライフラインが揃っておらず

休憩所内は電気がきていませんでした…。

石油ストーブの灯りだけが頼りでしたが

途中で灯油も切らしまさかの極寒という

最悪な夜でした。

換気の為、窓を開けていたら見覚えのある

黒い個体が侵入して来ました!!

ヘッドライトを付けて個体を照らしますと

アブラコウモリが飛来してました。

えぇ~っ!? 何でや? …

その時間帯の外気は恐らく2℃前後くらいだったのに…

もう、とっくに冬眠しとる動物かと思っとったのに (笑)

やはり動物の世界でも我々人間と同じで

若干 変わり者もいる!? っという事でしょう (笑)

とりあえず個体は逃がしましたが。

まだまだ極寒の消毒業務が24日まで続きます。

睡眠不足気味になりますので事故と怪我、

そして健康管理にも注意しながら頑張ります!!

とりあえず、ゴルフスィングを変更中ですので

矯正シャフトを握って振りまくります!! (笑)

隊長こと小嶋でした(笑)

 

 

 

 

 

殺菌消毒。

今晩は、事務の黒田です。
はやぶさ2、カプセル無事回収おめでとぉぉぉぉ(T▽T)ノツ
今年一番の目出度いニュースです。今回もお世話になりました、ウーメラ砂漠!
高度300Kmから、ほぼピンポイントでの降下成功は、素晴らし成果です。
空から降ってくるのが、こんな素晴らしい技術の成果であれば良いのですが、残念ながら先日地元に降ってきたのは、強毒性鳥インフルエンザでしたorz
鶏肉消費量全国一、とり天と唐揚げが無ければ始まらない大分県。
地元にも隣県にも、ブロイラーさんは多いです。
一度の発生で、規模によっては六桁数の鶏を殺処分しなければならず、車両や人間の出入りも厳しく制限される、最悪な事この上ない感染症です(>_<)
野鳥も餌が乏しくなって、寒さで弱ってその辺で墜落死している事があります。
昭和の昔であれば、その辺の土手にでも埋めてあげる情けもありましたが、令和の今では保健所に通報案件です。
かくいう弊社も、昨日より件による鳥インフルエンザの指定ポイントでの車輌の殺菌消毒を行っております。
鳥インフルエンザに限らず、様々なウィルスは、持ち込まないのが原則です。
寒さ本番になると、コロナ以外のウィルスの活動も活発になるので、家に帰れば手洗いうがいなどを励行しましょう!

ゴキブリの生態

おはようございます。

水曜担当の宮本です。

今年も残りわずかですね、年末は

コロナ禍の為、帰省するのも非常に

難しい状況となっており親族集まって

の正月は無理な感じです(>_<)

少し前までは感染者も減り終息に

向かっているかと思われたのですが

、現在確実に感染者が増えている状況

です。

皆さまが生活している地域によっては

環境が大きく違うでしょうが自分に

あった予防を実行して下さい。

 

今回は、衛生害虫のなかでも代表的な

ゴキブリについて紹介します。

暖かい季節によく見かけ、玄関や壁・

窓の隙間などから侵入し夜に活発に

行動し狭く暗い場所を好みます。

種類:日本では、おもにチャバネゴキ

ブリとクロゴキブリが多いです。

繁殖:1回の出産で最大50匹前後の

卵を産みます。(30日以内に孵化)

食物:雑食性でなんでも食べます、とくに

甘いものを好み砂糖や油が好物です。

水も必要とするため、水廻りでよく

目撃することが多いです。

苦手:柑橘類や脱水効果のある塩。

※ゴキブリは病原菌に触れて運搬します、

サルモネラ菌、赤痢菌、小児麻痺ウイルスなど

糞や死骸がアレルゲンになります。

(種類によっては上記内容と違う事があります)

夜行性の為、寝ているときに現れて貴重な

睡眠を邪魔されるかもしれません、部屋や

キッチンはこまめに清掃しゴキブリの発生

予防に努めましょう。

 

 

 

 

 

 

今回は簡単ですがゴキブリの生態について

紹介させていただきました。

以上、宮本でした(‘◇’)ゞ

大分県 イタチ

おはようございます。日東防疫別府営業所の森永です。

年末の流行語大賞も出揃いました。3密、

あつもり、ソロキャン、オンライン○○・・・

などコロナ渦にちなんでの流行語が多数!

振り返ってみると今年は新型コロナウイルス

1色の1年でした。

仕事で使うマスクや消毒液の品薄状態。。

経験の無いことばかりで不安なことも多かった

ように思います。とはいえ

ロシアでは先行してワクチン接種始まっております。

来年は明るいニュースが聞けそうな気がします。

2020年も残りわずか、密を避けて感染対策頑張りましょう。

冬になってイタチの被害でご依頼多数頂いてます。

イタチの被害は糞尿による天井のシミや異臭、

キーキーと泣いて、夜中に走りまわります。

見た目は口元が白いのが特徴で

雑食の為、なんでも食べるので匂いがキツイなどです。

捕獲や閉塞で根本的な解決をお勧め致します。

 

以上、日東防疫別府営業所の森永でした。

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください