今週の現場

天井裏スズメバチ駆除施工

おはようございます。

水曜担当の宮本です(^^)/

台風10号は皆さん大丈夫だったでしょうか?

自分の家は古い車庫の扉が強風で開放した

程度ですみました、ただ裏にある竹藪が

悲惨で道路に枝や竹の残骸が見事に(T_T)

暇を見て清掃します(>_<)

 

今週の現場は天井裏のスズメバチ駆除に

いってきました。

まだ天井裏の蜂駆除経験が浅い為、今回は

小嶋主任に作業指導していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

天井裏に30センチオーバーの巣がありました、

天井板を開口し薬剤を天井裏に吹き込み、その後

蜂の侵入口である軒下の閉塞をおこないました。

それから、営巣撤去します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に開口部を復旧し清掃をおこない作業

終了となります。

天井裏の駆除では、ハチの状況が確認しづらい為

羽音などをたよりに作業を安全におこなうことが

非常に重要だと感じました。

次回、作業するときは今回の内容を活かして

安全に迅速に丁寧な作業を心掛けます。

以上、現場から宮本でした(‘◇’)ゞ

 

大分市 コウモリ防除

おはようございます。日東防疫別府営業所の森永です。

台風10号は何とか過ぎてくれました・・・

大分県は今の所大きな被害はないようですが

仕事に向かう道中、枝木が散乱してたのを

見て改めて台風10号の雨風の強さを

実感しております。

今週も施工と定期現場が予定されてますが

台風の影響がないことを願います。

久保主任とコウモリ防除の現場に入らせて頂いてます。

瓦の隙間などを一つ一つ潰していきました。

天井裏で物音がするとのことでしたので

床廻りの換気網も取付して

完全防除です。

生き物の帰巣本能は本当にコワイものが

ありますので全て塞ぐまで安心できません。。

久保主任にフォローして頂き無事に

防除施工終えております。

以上、現場担当の森永でした。

早期対策を!!

おはようございます。

月曜日担当の小嶋です(笑)

皆様は今回の台風10号でどの様な

対策をなされてるでしょうか?

メディアでは飲食料品・電池・携帯充電器等の

準備を呼びかけていました。

週末に見積調査で伺いました御客様も

対策準備をされていました。

ズボラ!?の性格な私は… (-_-;)

最寄りのコンビニを当てにし 全て託します!!(笑)

 

実は分かっとるのですが…

今、住んどるビルなんですが今春に引っ越した

ばかりなので分かりませんが防寒対策が

必要!?と思っとります。

玄関は北側で共用部は吹き抜け状態です?

雨の日は濡れまくりで水はけは最悪です。

そこへきて4階!!

遮る建物が何もなく北風が吹けば…

寒さが苦手な私にとっては最悪です。

しかも玄関は…

外部の光が差し込んでいます!!

そう、郵便受け口が壊れています!!

絶対、冬は寒くなるのが手に取る様に

わかります…(-_-;)

まぁ、自分のしらないところで嫁さんと

両親が見て決めた物件なので…

とりあえず、防寒対策をしなければ!!

と思ってますが 今に至ります(笑)

 

また、アブラコウモリの調査依頼が

急増加中です。

瓦の上、軒先の下、天井裏・雨樋等に

糞害が目立ちます!!

コウモリは放っておくと数がどんどん増加して

糞害被害が拡大していきます!!

その為、御客様には早め早めに対策施工を

お勧めしています!!

 

御客様の事になると必死になって

最善・改善策を考え、御提案させて

いただくのですが、

 

自分のところはねぇ…

まぁ、気が向いたらそのうちします(笑)

 

隊長こと小嶋でした。

 

 

 

 

 

安全第一。

こんにちは、事務の黒田です。
先週のネタにしていたセミの大合唱ですが、九月に入った途端にパッタリと収まりました。公演期間終了か…
さて、間違いなく今年の●プレー好プレーでナンバーワンに来るであろう、◎クガフのやらかしでタテジマさんは逆転勝ちでしたΣ(゜ロ゜;)エェェェェ!?
まさに注意一秒怪我一生。
弊社は車での長距離移動もあれば、夜討ち朝駆けのような時間帯の作業もあり、様々な薬剤も使用します。
器材や薬剤の取り扱い、運転中の適度な休憩などに留意するように心がけております。
また、今年はコロナの影響なのか、コウモリのご相談が常にないほどの多さでした。
コウモリ防除は、高所での作業が主になります。
その為、場合によっては足場の架設が必要になってくるケースもございます。
工事代金だけでも、結構な金額になっている上に足場の架設費か…と思われる方も多いのですが、どうしても安全な作業を行うために必要となってきます。
折角高いお金を出して足場を架設したのだから、ついでに外壁の塗装も行いたいという方もいらっしゃるので、併せてのご相談や日程の調整なども承ります。
逆に今年は少ないな…というのが、スズメバチの駆除。
こちらも、スズメバチの無駄な頑張りにより、あんな高所に!?と驚くような場所に営巣される事があります。今年は体育館の天辺の軒先でした。
そのような場合は高所作業車を使用して、営巣の撤去を行うようになります。
防護服を着用していても、なかなか厳しいこの時期のスズメバチの駆除には、やはり安全な足場の確保が第一となります。
労災事故のない、安全、安心な作業を心がけております。
高所に居ついた様々な害虫・害獣でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

おはようございます!
日東防疫の原口明男です。

今年は、蜂の成長が早いような気がします。

ある現場で見積もりをした時は、5センチ

ぐらいだったのですが1週間たって駆除に行ったら

40センチ近く大きくなっていました。

なので思っていた作業時間で終わらなかったのと

個体数が多くなっていたのだ周りの住民の方々に

危険な思いをさせてしまいました。

幸い誰も刺されなかったので安心しました。

次からは、巣が小さい時は、出来るだけその日に駆除したいです。

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください