今週の現場
総合衛生管理
おはようございます。日東防疫別府営業所の森永です。
なんとか晴れ間が続いています九州大分県も
梅雨明けまであと少しでしょうか。
今週は吉住さんと一緒に精米工場
、食品工場などに総合衛生管理
のお仕事で同行させて頂きました。
これまでの点検と基本的な
内容は同じなのですが、HACCPに
基づいた点検、管理をしており
全てにおいて記録を残し
食中毒や異物混入を事前に
防ぐのを目的に害虫の発生、
衛生的で無い場所などの発見、
報告、改善のご提案を習って参りました。
害虫駆除の分野もまだまだ奥が
深く勉強することだらけです。
梅雨時期のせいもあり
工場内にカビが生え、そこから
チャタテムシの大量発生を見つけました。
今後の様子を観察し良いご提案
ができるように頑張ります。
以上、現場担当の森永でした。
仔猫(なな)の恩返し!?
おはようございます。
月曜日担当の小嶋です(笑)
日々のトップニュースはコロナ 一色です。
終息どころか第2波ともいえる勢いで感染者が
急増し、感染エリアも拡大中…。
そこへきて「Go To」…。
このタイミングで!? と正直思いますが…
更に悪化しない事を願います。
先週、夕方にスタッフから「ネズミ駆除管理
している顧客先で仔猫が粘着トラップに
くっついており回収して欲しい!!」との
事で連絡がありました。
実は現在飼い猫(とらとら)の出会いも
全く同じ状況からでした。
※ 当時のとらとら
直ぐに連れて帰る様に指示し、帰社後は
粘着トラップを外し小麦粉で毛を解され
元気良く「ニャーニャー」ないとりました。
うるうるした目で見つめられると…
瞬殺です!!(笑)
市内の行きつけの動物病院に電話し、
事情を説明したら診察して頂けるとの事で
直ぐに連れて行きました。
生後2ヶ月の450gでとらとらと全く同じ
でした。 柄も (笑)
獣医さんや助士の方々から丁寧にパウダーで
毛を解してもらい、予防接種も打って頂きました。
病院を出るまでおとなしかったのですが
帰りの車中では走り回っていました (笑)
大きな声で鳴き、元気はつらつな仔猫でした
ので名前を付ける事にしました。
考えたすえ、【なな】に決めました!!
虎吉(ファン)のハートを鷲掴みした
故 闘将 星野仙一さんの背番号77から
【なな】に決めました。
車中で「ななー」と呼ぶと静かになったので
気に入ってくれたんやろ思ってました。
帰社後、里親になってくれそうな知人に
電話していたら ななを入れていた箱が倒れた
ので「こらこら…」の感覚で箱を起こそうと
した時に生後2ヶ月と思えない程の速さで
走って逃げられました… (-_-;)
外は暗く、他人の敷地内をライトで照らす事も
難しかったのでしょうがなく諦めました。
これもななの運命か… と
結局ななと過ごせた時間は病院への
往復と診察の時間で3時間くらいでした。
テンションが下がったうえに残されたのが
財布の中の領収書と予防接種証明書だけです。
そして翌朝に気付いたのですが車中に
ななのウンチも…!! (笑)
ななが去った翌日、見積をしていました
大きな現場が3件決まりました!!
防除施工の現場です。
きっと ななが繋ぎ合わせてくれたのだろう!?
と思っています。
ななに感謝です!!
現在飼っている とらとらは自分が喫煙で
ベランダに出ると 何処にいてても必ず
窓の傍で座り、部屋に戻って来るのを
待ってくれています!!(笑)
ななの分まで愛情を注ぎ可愛がっていこう
思います。
ななへ
ななのおかげで大きな現場が3件も決まりました。
性別すら分からず、少しの時間でしか一緒に
いられませんでしたが…
無事で優しい里親に保護されている事を願って
います。
ホンマ、元気でたくましく長生きして下さい!!
ありがとう。 なな。
右肩上がり。
今日は、事務の黒田です。
コロナ感染者の数が上がらんでもいい右肩上がりになっています(>_<)
弊社の地元大分は、本日現在感染者ゼロを佐賀と競っています。このまま逃げ切りたい!
先日の全国的な大雨による災害といい、明るいニュースが少ない毎日ですが、取り合えずタテジマさんの最下位脱出が取り合えず目出度いニュースです(^-^)このまま騎虎之勢で首位まで突っ走れ!
さて、例年に無く長くしつこく猛威を揮った梅雨も、そろそろ終わります。
今日も洗濯物が外干しできない…と、人間様がションボリしている間にも、蛍雪な根性の持ち主であるハチは、雨の隙間を縫ってちくちくと今年の巣を造成しております。
生垣の中など、ちょっと見つけにくい場所のの他に、木の枝や軒下など、丸見えであっても気が付かないような場所に、スズメバチは巣をかけます。
まだシーズン序盤なので、殺虫剤と長尺の棒で戦えなくもないのですが、怖いのは帰りバチ。
駆除中に、外に餌や巣材を求めて遠出していた働きバチが、帰巣本能で帰ってきてます。
彼らが巣がないと理解するのは、大体一週間から十日が目安でして、その間は巣のあった近辺をうろついたり、場合によっては巣の再建をしようとします。
その為、巣を壊したからもう安全(^-^)と思って近くを通ったら、その辺を飛び回っていた帰りバチに刺された!という最悪なケースもあります。
気温の上昇と共に、働きバチの数も右肩上がりになるスズメバチ。
梅雨明けぐらいに巣を見つけた際は、危険ですので弊社のような専門業者による駆除をお勧めします。
駆除代金につきましては、何分にも生き物相手の事ですので、実際に現場を拝見してからでないとお答えいたしかねますが、巣の出来ている高さや大きさなど、大体の情報があれば、お電話口でもある程度の金額はお返事できる事もありますので、ハチの巣を見つけたら一度、お電話にてお問い合わせください。
そしてこの駆除代金、巣の大きさに比例して、右肩上がりで金額が高くなるので、ハチの駆除は早期発見・早期駆除が肝要です。
様々な場所、種類のハチの駆除を承っております。
出来てしまったハチの巣でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!
日出町 スズメバチ駆除
おはようございます!
日東防疫の原口明男です。
最近コロナの感染者が増えてきています
先日からテレビで話題になっています。
コロナは、いつ終息するのでしょうか
早く終息してほしいです。
今回の現場は、スズメバチ駆除現場です。
ついにハチの季節がやって来ました
とくにスズメバチ駆除の依頼が多いです
今回もスズメバチ駆除でした。
庭木に巣を作り草で隠れているため
発見が遅れてしまいます。
家の庭木の近くをハチが飛んでいたら
近寄らないでください巣があるかもしれません
直ぐに業者の方に連絡してください。
スズメバチ駆除
おはようございます。
水曜担当の宮本です。
まだまだコロナ騒動は、長期戦に
なりそうですね(>_<)
まだ海外での感染情報も様々な内容で
報道されていますが、何が真実なのか?
一日でもはやい終息を祈っております。
今週の現場はスズメバチ駆除に
行ってきました。
蜂の刺害事故は、年間数千件にのぼるそうです
蜂被害による死亡事故は毎年約20人が死亡と
なっています。
蜂に対して正しい知識があっても安全では
ありません、巣に気付かず近づいてしまった
場合など・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あと2回目に刺された際にアナフィラキシーショックに
なり危険といいますが1回目であっても人によっては
蜂の毒によりアレルギーを引き起こす場合があります。
生活する範囲で万が一蜂の巣を見かけるようでしたら
絶対に近づかないで下さい。(安全第一です)
蜂の巣が大きくなると個体数もかなり増え
完成時の約60㎝程度になると、約1000匹が
生息しているといわれています。
できるだけ巣が小さいうちに駆除できれば
比較的安全に作業もでき周囲に危険を
広めることなく対処できます。
はやめの駆除依頼をおすすめいたします。
以上、宮本でした('◇')ゞ