今週の現場
春は間近
こんにちは\(^o^)/
日東防疫(株)本社請求書事務担当の安藤です(^○^)
春間近ですねぇ~
次男が義務教育が終わります(ToT)
1週間後の3月2日次男! 中学卒業式です(ToT)
いろいろな事を思い出して母の方が泣いてしまいそうです(ToT)
卒業式が終われば、受験本番!頑張って貰いましょう\(^o^)/
弊社には、立派な桜の木があります((o(^∇^)o))
桜!!開花予報九州は、3月24日位~とか!
また綺麗な桜を見る事が出来ます。咲いたら、写真のせますねぇ~
しか~し!温かい春が来るという事は…
天井裏でイタチが暴れだしたり…
コウモリが夕方居心地の良い場所から飛びたったり…
蜂も活動始めたり… 有害獣・虫の季節でもあります(゜ロ゜;ノ)ノ
自分ではなかなか対象する事が出来ないと思われますので、酷くなる前に!
私たち日東防疫(株)にお任せくださいm(__)m
ホームページもみて頂けると嬉しいです(^○^)
お客さまの声で…
ホームページに現場スタッフの顔をのせてあるのが安心感があるとか!
悪徳業者もいるので、不安だったけど…
日東防疫(株)にお任せして良かった等のお客さまからのアンケート!!
とても有難いですし、今後の励みになるお言葉ばかりです\(^o^)/
感謝されるって パワーになりますよねぇo(*⌒O⌒)b
私も感謝の気持ちを忘れず、仕事もプライベートもがんばります((o(^∇^)o))
これからも、日東防疫(株)
お客さまの為に頑張ってまいります\(^o^)/
お電話お待ちしておりますm(__)m\(^o^)/m(__)m
ぽっぽっぽ
こんにちは(*^^*)
日東防疫㈱大分オフィス 内海です。
今日はハトのお話です。
鳩の被害の多くは「鳴き声」と「糞」によるものです。
鳩の糞や剥落した羽毛は、アレルギーや重篤な伝染病の原因・媒介となったり、ダニやゴキブリなどの害虫の発生源となります。
また工場等では糞害による商品な汚損など経済的被害も発生します。
ネズミの経済被害!←広島営業所 平盛の記事です。ネズミの記事ですがこちらも参考になりますのでご覧ください
弊社では色々な方法でハトの防除工場を行っております。
これは太陽光発電パネルと屋根の間にハトが巣を作ってしまった例です。
巣の撤去、糞害箇所清掃。その後パネルと屋根の間にネットを取り付けていきます。
ベランダや階段にハトネットを設置します。弊社のネットは黒ですので外観を損ねずハトの侵入を防ぎます。
ハトネットは駐車場や工場の天井に取り付けることも可能です。
飛来防止プロテクター
忌避剤の設置
お客様の要望や場所により色々なパターンでお悩みを解決していきます。
ハト以外の鳥も対応しています。(例 カラス、ムクドリなど)
まずは日東防疫㈱までご相談ください(*^^*)
イタチ天井裏…神様~なんて言わないでしょうが
こんにちは\(^o^)/
日東防疫(株)本社請求書事務担当の安藤です(^○^)
本日安藤家次男中学生!
高校受験募集要項の確定が夕方のニュースで流れるはず(゜ロ゜)
何人オーバーになっているのか(゜ロ゜;ノ)ノ
恐い!
神様~どうか桜が咲いたよぉ~と皆にお伝え出来る事を願い・祈ります!!
いたちやコウモリ等で困っておるお客さまは、
神様にはお願い助けて~とは願わないとは思いますが…
業者さん助けて~と思っている事と思います。
しかし助けてくれる業者が、日東防疫(株)とわかってくださっているお客さまなら良いのですが…
なかなか未知の世界!
弊社にお電話を頂いたお客さまで、大工さんにお願いしたけどおさまらなかった…
電気屋さんに侵入したイタチをびっくりさせる為に設置したセンサーライト!!
最近全くきかなくて天井で暴れていますなんて話も多々(ToT)
こんなお電話を頂くと本当に、日東防疫(株)に早くたどり着いてと願いますm(__)m
業者も沢山インターネットにお名前ありますねぇ~
弊社の良さが分かって貰えるアンケート\(^o^)/
報告書や保証書(出せない事もあります)
親身になってくれる現場スタッフ\(^o^)/
弊社の良さを沢山のお客さまに分かって貰えて、再度困った事があれば日東防疫(株)に頼もうと思って貰える会社に日々なれる事!!
社員一丸となって頑張ってまいります\(^o^)/
応援よろしくお願いしますm(__)mm(__)mm(__)m
プロの力はすごいんです!
こんにちは(*^^*)
日東防疫㈱大分オフィス 内海です。
3連休だった方も多かったのではないでしょうか?
私は12日(月)に別府アリーナで行われた、ハンドボールのプロの試合を1日観戦してきました。

DSC_1516

DSC_1519
↑私の旦那様(^ω^)今回オムロンVS三重バイオレットの審判をしました。

DSC_1520
大同特殊鋼VS豊田合成の試合では次男がエスコートキッズで選手と入場しました!
エンジ色のユニフォームを着た左の子が次男です。
試合ではどちらのチームを応援と決まっていたわけではないですが、次男と手を繋いでいた選手とチームを個人的に応援してしまいました( 笑 )
プロの試合は大迫力でかなり見応えがあり面白かったです!
なんでもプロはすごいです!
日東防疫㈱もすごいです!(どさくさ紛れ感がすごいですがw)
害虫害獣に関する知識もありますし、凝り固まらずいろんなパターンで対応できる駆除ノウハウを持ち合わせています。
虫によってはとても似ていて判断が付きにくい場合もあるのですが、その時は全社員に投げ掛けて間違いのないように判断するというシステムを採用しています。
困った時にはまずご相談ください。
なども参考になりますのでぜひご覧ください(*^^*)
10年前とは…
こんにちは\(^o^)/
日東防疫(株)本社請求書事務担当の安藤です(^○^)
お野菜まだまだ高いですねぇ(゜ロ゜)
安藤家では、にんじん・玉ねぎ・じゃがいもは常にストックしてありますが…
お鍋などする事が減りました~今年は特に!
野菜炒めが頻繁に食卓に並ぶかな~
味はやっぱり焼き肉のタレo(*⌒O⌒)b
食欲をそそるので、沢山食べれるねぇ~
もやしくん ありがと~なんていいながら夕飯作ってます。
日東防疫(株)も、10年前に比べたら薬剤やガソリン等様々物が値上がりしておりまして…
ガソリンなんで、安藤が若かりし頃は… 98円なんて時もあり!
1000円入れて貰ったらかなり入るので、一時しのげる事が嬉しかった!!
今は1000円入れてくださいも言えなくなったわぁ~
一時しのぎ出来ない(ToT)
ガソリンの請求書を毎月処理しておりますが…
びっくりする位! 10年前との金額の差!!
弊社は、大分県下ならびに県外にもお見積に伺わせて戴いております。
広島営業所からも同じく!!
↑こんな車や!
↑こんな車!
を見掛けたら、お~~現場スタッフ頑張ってるなぁ~
なんて思い出してくれると嬉しいです\(^o^)/
虫や有害獣でお困りのお客さま!
日東防疫(株)まで、ご相談!!
お待ちしておりますm(__)mm(__)mm(__)m