今週の現場

杵築市内アパート4棟、シロアリ予防施工。

おはようございます。

令和6年2月19日(月曜日) 担当の小嶋です。

世界各地で自然災害の報道を目にします!!

各国の現場リポートでは【気候変動…】が原因!?

と言われています。

自分もそうではないかと思う一人です。

2月中旬なのにこの気温は異常かな… と

先週末、ゴルフコースが見える場所を通ったのですが

半袖でプレーしている人もいました…

確かに そのくらい暖かかったです。

恐らく害虫等の動きも例年になく早いかもしれません。

その為、不動産から依頼されていました

アパート全棟のシロアリ予防施工をオーナー様の

承諾を得て予定より早く工事を行いました。

アパートの床下は束などは無く、ホースを引っ張る

には良かったのですが意外と高さはなかったので

苦労しました。

土台に穿孔・薬剤注入・木栓処理後に

床下全域に薬剤吹付をしています。

特に水廻りでは念入りに行っていますので

これで5年間は大丈夫です!!!

隊長こと小嶋でした(笑)

生命力。

おはようございます。令和6年2月16日担当、事務の黒田です。
立春も過ぎて、日に日に日差しも長くなってきました。
次に来る二十四節季は、雨水。
天から降ってくるものが、雪から雨に替わる目安とされていますが、そもそも地元大分では降雪すら稀で、積雪や凍結となれば氷河期到来と同義語です(>_<)
そしてそんな寒さの中でも、事務所でスクスクと育っているのがアイビー。
来た当初は水に挿したままだったのですが、根が伸びてきたのでオシャンなガラス鉢と培養土で作った植木鉢に移植しようとしたのですが、結果として培養土に乗せただけ、という状態で早半年。
…何か白いの出てきたな。水捌け悪くてカビたかな?と思っていたら、何と根っこ。

植物の生命力の強さにビックリです!
そして先日の雪にも凍結にも負けず、二月も早々から我が家の庭に蔓延っている雑草の強さには、さらにビックリです。
春のうちに草むしりをしておくと、夏に楽だと判っていても、なかなか行動に移せない…
今年こそはと思いながら、来週の連休にでも頑張ろう!と思うだけの金曜日です。

DM準備中

令和6年2月15日 木曜日担当の足立です(^O^)/

先日、本社があります別府の鶴見岳で火山性地震が発生したとのニュースがありました!

夜のわずかな地震だったことから、私は全く気付かず・・・

次の日に事務所内の会話で知りました(´゚д゚`)

本社の目の前にその山があるので、不安はありますが

本日もコツコツとDMの準備をしています(^^)v

今回準備しているのは、日東防疫の福岡一律担当、駆除研究所のDMです♪

離島を除く福岡県内であれば、調査お見積りまで無料で承っております!

暖かくなってくると本格的に活動し始める害虫&害獣・・・

今時期でもイタチやハトでお困りのご相談はあります(:_;)

こちらのパンフレットにはスズメバチ・コウモリ・シロアリ・イタチ・ネズミ・防鳥ネットのご案内が載っておりますが、この他にもトコジラミ駆除や施設の消毒・駆除管理も承っておりますので、福岡県内でお困りの方は駆除研究所へご相談下さい(´▽`*)

プロの技術と経験豊富な担当者が参りますので(^_-)-☆

 

 

大分県宇佐市でイタチ施工

令和6年2月14日(水)担当の土居です。
今週から気温がグングン上がって4月並みになるとかならないとか…桜の開花も早まりそうですね。
さて、先週の私は、またまたイタチの防除施工でした。
宇佐市にある100坪の平屋の施工で、屋根と床下に分かれての作業でした。
こちらのご自宅もイタチに侵入されており、毎晩の足音とフン害にお困りで、私どもにご相談がございました。
増築をしたデッキの下から侵入していたようなので閉塞。屋根の谷も全て閉塞して作業は一先ず終了です。
執着を持たれて住み着かれると追い出すのも大変です。

異変を感じたら、まずは日東防疫にご相談ください。

日出町大神で有害獣侵入防除施工!!

おはようございます。

令和6年2月12日(月曜日) 担当の小嶋です(笑)

天候予報が日替わりランチの様に直ぐ変わります…

いや、正直… 時間置き見る度に変わっています!!

工事が詰まっているだけに非常に予定をたてるのに

苦労しています。

先週も別府は雨が降っており、「今日の工事は厳しいか!?」

何て思っていましたら現場の日出町は曇り時々晴!!

隣町なのに…

という事で予定通りに日出町大神の現場で有害獣侵入

防除施工を行いました。

先週のブログにも書かせて頂きましたが

今の時期に閉塞工事を終わらせていないと

有害獣の分娩時期が直ぐそこまで迫っています。

天井裏で分娩された場合、仔の殆どが狭い

壁内に身を潜め鳴き始めます。

この場合、天井裏から仔を捕獲するのは極めて

難しいです。

その為、内壁を開口する必要があります!!

閉塞工事費とは別に修繕費が加わります。

そうなる前に!!!

天井裏で音がしている、異臭がする、天井のシミが

増えている!!と お気付きの御客様…

悪い事は言いません!!!

早めに当社に相談して下さい。

御客様が納得できる答えを御提案させて

いただきます。

悩まずに…

決して恥ずかしい事ではありませんよ!!

隊長こと小嶋でした(笑)

 

 

 

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください