今週の現場

待ち時間

おはようございます。R5.12月22日担当、事務の黒田です。
愛車と共に下天の内を比べるほどの年齢になってしまったので(T-T)毎年健康診断頑張っているのですが、今年は散々な結果となりましたorz
あれよあれよという間に、よもやよもやの大病院に送り込まれたのですが。
待ち時間、なっっっっが!Σ(・□・;)
退屈しのぎで持参した文庫本も、太刀打ちできない程の待ち時間。次回からは●極夏彦を持っていくべきか。絡●婦の理も読破出来そうな待ち時間でしたが。
弊社も白蟻やハチなど、季節モノがシーズンインすると、現場の次第では数日お待ちいただくようになります(>_<)
スズメバチの巣は、その夏にいきなり作られるモノなので冬の間にどうこうするのは難しいのですが、スズメバチが襲ってくるミツバチの巣や、床下に蔓延る白蟻の調査などは、オフシーズンの冬でも対処が可能です。
梅雨の夕方に巣分れとして白蟻が大量に出てきたり、天井裏から蜂蜜が悪臭と共に滴り落ちてくると、同じ時間を待つにしても、イラ値の度合いが違います。
数年来、夏になると床下の通気口あたりでミツバチが出入りしている、白蟻の工事は何時やったか記憶にない…という方は、冬の間に一度、弊社のような専門業者を手配されて、調査見積を行うと、お待ちいただく時間や日数が短縮できますし、虫の活動がないのでストレスも少ないです。
白蟻やミツバチの他にも、冬の間に対処可能な害虫は多々あります。
冬に対処が不可能でも、冬の間に調査見積りをされて、シーズンインと共に駆除を行うと効果的な害虫もありますので、毎年夏にムカデなどでお困りの方は一度、弊社のような専門業者にご相談されてみては如何でしょうか。
冬の間も様々な害虫の駆除や、現地調査見積りを承っております。
夏の害虫駆除を待ちたくない方は、冬の間に是非日東防疫にご相談ください!

ツリーも出してプレゼント待ってます☆

R5.12月21日 木曜日担当の足立です(^O^)/

ク~リス~マ~ス~が~今年もやぁって来るぅ~♪

はい、ツリーも飾っております(^_-)-☆

これでサンタさんも我が家にプレゼントを持ってきてくれるはず!!

私にも持ってきて~!(^^)!

そんなツリーを出すのはこの時期のみ。ほぼ一年中箱にしまっていますが、やはり日頃使わない物や場所は滅多に片付けをしないかと思います・・・。年末の大掃除で片付けをする方も多いのではないかと(; ・`д・´)

ましてや、自宅の床下はまず考えた事もないのではないしょうか。

今時期に床下のシロアリ調査、消毒をするのがオススメですよ(^^)/

一番活発な春先よりも動きが鈍る為、一斉に駆除するのが簡単♪なにより繁忙期に比べ、スケジュールや作業内容の融通も効きやすいです!日頃気にしない場所は被害が出てから気付くことが多いので、深刻な被害になる前に調査するのが良いかと思います!

年末の大掃除は床下も是非ご検討ください♪

その際はぜひ日東防疫へ~(*^^)v

明日は会社の忘年会がありますので楽しみです☆

別府市堀田、スズメバチまだまだ活動中!!

おはようございます。

令和5年12月18日(月曜日)担当の小嶋です(笑)

先週中日の日中はYシャツ1枚でも暑い位の気温でした。

12月なのに…

過去にも前例がない!? と思いますがスズメバチ

駆除の依頼があり現場へ伺いました。

別府市堀田町内にある高い櫓の天井に営巣を

作られていました。

高さ9~10Mはあるかなぁ。

カメラをズームで確かめると約60cm くらい。

キイロスズメバチでした。

駆除依頼者からは櫓の天井が開くとの事で上まで

登りましたが… まさかの…

滑車のカバーが外れるだけでしたので中から駆除する事に。

手持ちの備品・工具をフルに活用しての駆除作業に

なりました。

2段梯子を最大に伸ばし、届かない分は伸縮する工具を

使い薬剤吹付・営巣を壊して撤去してます。

温泉の蒸気でヘルメットが曇り、視界を遮られた

状態で上を向きながらの作業は久々に怖かった…。

怪我や事故も無く無事に駆除施工が終了したので

安堵はしましたが…。

今回の現場も怖かったですが気候変動に伴う

異常気象の方がもっと恐いです。

今まで培った動物の常識を覆されそう…。

未知のウイルスも増加する思います。

身体が動く以上は害虫・害獣で困っている

お客様を1人でも多く助けていこう思います。

隊長こと小嶋でした(笑)

 

 

 

 

 

撤去。

おはようございます。R5.12月15日担当、事務の黒田です。
今年は地球が沸騰したような猛暑というか酷暑の夏で、12月の今でも残暑のシッポが残っているのか、師走の半ばでもスズメバチが活動している異常事態に、結構本気で驚いてますΣ(・□・;)マジカー
ここまで頑張ってるスズメバチは、種としては御利口さんらしく、日当たりサイコーの橋脚とか、おんせん県らしく温泉熱でホッカホカの温泉施設とか、とにかく寒さをしのげる場所で、今日この日まで頑張って来たようです。
…頑張ってきたようですが、人間にはその頑張りは傍迷惑でしかありません(>_<)
今年の夏の暑さをモノともせず、頑張ってきたスズメバチ。
その頑張りに比例して、今年のハチの巣はとにかく大きい!
来週から気温が下がって、暦と気温が合致する寒さになるようです。
寒くなればスズメバチは巣を捨てて居なくなるのですが、彼らのひと夏の成果物である、営巣は残ります。
ハチは去っても、家の軒先や庭木の枝に残るスズメバチの空巣。
冬はいない、来年に戻ってくる可能性はないという予備知識が無ければ、危険なモノと見なされて、ご近所様からの苦情のネタになる事もままあります。
雪が降るような気温であれば、縦しんばハチが巣の中に残っていても寒すぎて動けないのですが、怖くて近寄れない!高い所や足場の悪い所に出来ているので、壊すに壊せない(;-;)という場合は、弊社のような専門業者にご相談いただければ、現地調査見積後に撤去が可能です。
スズメバチに限らず、様々なハチの駆除・巣の撤去を承っております。
この夏に出来てしまったハチの巣でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

新しい寝床~

R5年12月14日 木曜日担当の足立です(^O^)/

先日、息子の寝床が狭いとの文句が続いていたので、私の寝床と交代しました!!

背丈があまり変わらない程成長している息子・・・

息子が狭いのに、私が寝れるのか!?と、心配でしたが、か・い・て・き☆

この寝床のどこに文句があるんじゃい!!と思いながら、毎日質の高い睡眠がとれるようになりました(*^^)v

寝床といえば、寒くなると増えて来る屋根裏からのドタバタ音!

暖かく安全な場所で冬を越す為、屋根裏や天井裏に小動物が侵入してくる事があります( ;∀;)

その場合、走り回る足音による騒音、排泄物による悪臭や天井のシミ・・・断熱材を食い破り寝床にされてしまったりと困り事のオンパレードに!!

そんなお困りには日東防疫(^_-)-☆

侵入している小動物の捕獲、小動物が侵入してきた箇所の塞ぎ工事や断熱材の回収・再設置、小動物の持ち込んだダニや菌類の殺虫・殺菌、排泄物の清掃など、ここまでできちゃいます!(^^)!

屋根裏から足音が聞えたなど、気になる事があれば当社にご相談下さいね(*’ω’*)

 

そういえば息子の寝床にあった大量の人形達も、一緒に新しい寝床へ連れて行ってました、、、

それで狭かったんじゃないかと思いますw きっとそうに違いない|ω・)

 

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください