今週の現場

器用。

おはようございます。R5.11月24日担当事務の黒田です。
祖父は時計職人、母は洋裁師という、器用の遺伝子は間違いなく存在したはずなのに、一切貰い損ねてこの世に生まれてしまいました(T-T)
人類を人たらしめた手という器官を持ちながら、十全にその機能を活かせていないorz
翻って、物を動かす器官としては嘴しか持っていない鳥類。
それなのに、その辺にある物を拾って集めて、実に素晴らしい巣を作り上げます(O-O)
しかしながら、その巣をかける場所が時に大問題となる事もあります。
電柱の配電機の上などは序の口で、公園の木の上などに実に器用に巣をかける鳥類。
中でも最近、ご相談が増えたな…と思うのが、太陽光パネル下の鳩の営巣です。
太陽光パネルを後付けした場合、採光のために足場を立てて、敢えて角度を付けざるを得なかったその空間は、鳩にとっては優良物件に他なりません。
風雨の直撃も外敵の襲来も防げる一等地(^-^)
拾ってきた枯草や小枝を組み立てて巣を作り、繁殖を行います…が。
雨の直撃は防げても、屋根の勾配で雨に流される巣の材料。
住み着かれたら周囲に落とされる糞と、抜けて飛び散る羽毛。
それらが雨樋に詰まって大惨事。さらに結構耳障りな鳴き声など、二次被害も出てきます。

雨樋、大惨事。

太陽光パネルの業者やメーカーによっては、侵入防止の機材などを設置してくれる場合もありますが、あくまでケースバイケースの確立です。
鳩が住み着いている!器用に巣をかけられた(T-T)鳴き声からしてヒナが孵っている!!という状況に至ると、工事の他にも捕獲申請などが必要になってくるので、とてもご家庭では対処しきれません。
弊社では役所への申請、営巣の撤去、清掃、侵入防止工事までの一貫した流れで、太陽光パネル下の野鳥防除を承っております。
器用な鳩やカラスなどの野鳥に住み着かれてお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

勤労感謝の日

令和5年11月23日 木曜日担当の足立です(^O^)/

本日は祝日ですね(^_-)-☆

一年で最後の祝日という事ですが、「お仕事をすることを大切にし、生活に必要なものを作り出すことをお祝いし、みんなでありがとうと感謝する」という日だそうで。

もちろん知ってましたよ・・・あはは( ;∀;)

害虫・害獣という特殊なお仕事に携わっておりますが、人助けのできる仕事として

日々精進して参ります(`・ω・´)ゞ

もちろん供養も!

特殊な職業につき、恐るおそる連絡してくる方もいますので

丁寧で安心のできる第一印象を持ってもらえるよう、知識・トーク力を磨いていきます(^^)/

寒くなってくると生き物の動きも鈍くなってきますが、冬を越す為

私達の家に侵入してくる事がありますので、こういう場合は早めの調査をオススメ致します。

生態・習性を熟知したスタッフが問題を解決の為、かけつけますよ(*^^)v

金額の事が気になる方は、調査と見積りであれば、大分県内、広島県内、福岡県内は無料です。

↑離島を除きますが・・・

一緒にお困り事を解決すべく、まずはご連絡下さい(^O^)/

 

そして皆様、良い祝日をお過ごしください(*^^)v

 

 

 

別府市の旅館でミツバチ駆除

令和5年11月22日(水)担当の土居です。

暖冬の予報でしたが、一気に寒くなりましたよね。

体調管理には気を付けてくださいね。

さて、今回は別府市にある旅館さんからのご依頼でミツバチ駆除に行ってきました。

調査に行ったところ、開口が必要なので後日となったので出直し。

いざ施工日となると、ミツバチが飛んでない…

???と思いながら開口するとスズメバチが襲来してミツバチを全滅させてました。

ミツバチ駆除がスズメバチ駆除になった施工でした。

別府市上田の湯町内の宿泊施設にてオオスズメバチ駆除!!

おはようございます。

令和5年11月20日(月曜日)担当の小嶋です(笑)

先週の寒暖差が激しく、どないなっとるんや!!

叫びたくなります…

もう、ハチ駆除依頼は無いかなぁ。 っと思った矢先に

別府市上田の湯町にある宿泊施設からハチ駆除の

依頼が入りました。

『天井裏にミツバチが出入りしてる』との事でしたが

お伺いした時はミツバチではなくスズメバチが出入り

している事を確認しました。

天井裏に上がり営巣があると思われる付近を覗きますと

ミツバチの巣が見えました。

この位置までに来るのが大変だったのに

よく見ますと出入をしていたスズメバチは

オオスズメバチでした…

恐る恐る近づき層数を確認しますと

層数、結構あるし… しかもオオスズメバチが飛来。

営巣の位置は軒先に近い為、作業性が悪い事から

天井を開口して駆除施工しました。

まさか天井裏で防護服を着る羽目になるとは…

とりあえずオオスズメバチを駆除した後に

ミツバチの巣を撤去しております。

蜜が天井に落ちない様に養生をしてからの撤去作業に

なります。

営巣撤去中、オオスズメバチに侵入されない事を

願いながらの施工でした。

足場が悪い事から上半身だけでの動きになるので

上から落ちてくる蜜は防護服に…

ともあれ無事に駆除施工が終わり、御客様にも喜んで

貰えましたので良かったです!!

帰社後の後片付けが大変ですが…(笑)

隊長こと小嶋でした(笑)

 

 

 

リバイバル。

おはようございます。R5.11月17日担当事務の黒田です。
今年は38年ぶりの阪神リバイバル優勝の、目出度い年でしたヽ(^o^)丿
●ジラも和光ビルを70年ぶりにリバイバルで(?)ブっ壊してくれました(^-^)伝統だね!
家電や食器なども、往時のデザインがリバイバルで持て囃されています。●デリア可愛いよね!自分はド真ん中世代ですがorz
さて、上記の内容はすべて時代が昭和のネタです。
平和な話なら良いのですが、中にはロクでもないリバイバルがありまして、その最右翼がは昨今、世界的に爆発しているトコジラミ(>__<)
薬剤耐性も無駄に強いので、市販品程度の殺虫剤では太刀打ちできない事もままあります。
家に持ち帰らないようにするには、まず荷物をトコジラミが徘徊出来ないバスルームに置いて、ベッドやソファなど、トコジラミが潜んでいそうな場所を入念にチェックしましょう。
それでも、宿泊施設以外の場所で拾った!気が付いたら家の中で繁殖していた!!という残念な事になってしまったら、早急に弊社のような専門業者を手配されて、他に持ち出して被害を拡大させる前に駆除を行う事をお勧めします。
…因みにトコジラミが繁殖すると、往々にして寝具やカーペットなどを完全処分する必要があったりもして、消毒作業代以外の出費もかなりイタい害虫です。
一般家庭や宿泊施設など、様々な場所でリバイバルしてしまったトコジラミの駆除も承っております。
持ち帰ってしまった害虫でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

LINEで気軽に相談!
お気軽にご相談ください